建築写真・竣工写真:窓外合成の明るさは、“程度良く”

建築写真では、光源側(窓外や照明器具周り)の写真の部分合成をおこなうことが非常に多いです。

コントラストが強すぎることが原因で起こる逆光状態で、ハイライト側が白トビするか、シャドウ側が黒つぶれしている写真でおこないます。

程度の良い合成が大事!

ついつい、明るめに撮影した室内と暗めに撮影した窓外写真を合成してしまいますが、その程度を間違えると、“合成感丸出し”の写真となってしまいます。
合成する際に、まず決めてもらえれば、良い点がひとつあります。

室内側をメインにするか、窓外側を明認にするか?

例えば、窓外の風景があまりきれいでなく、あまりはっきりさせたくないが白とびのままだとあまりにも周りの環境が不明で失敗写真に思われる場合、
室内側の写真を適切な明るさのモノを選び、調和の取れたわずかながら白くとびそうな窓外写真を合成します。下記がその例です。

オリジナルの室内写真で、窓外が白とびしている。

窓外に少しだけ白とびを抑えた暗めの窓外画像を合成。

室内とのバランスがが取れた窓外の合成ができました。
ついつい、窓外に極端に暗めの画像をはめ込んでしまいがちですが、これくらいが丁度いいと思います。